Corporate 沿革

沿革

100年、この先へ続く斎久工業の歩み

給排水衛生設備分野の第一人者として、大正12年に創業した斎久工業。
創業以来「技術の斎久」を標榜し、時代とともにその技術力と想いを脈々と継承してきました。

今後も過去の歩みをよき指南書とし、
「顧客への感謝」「高品質な設備およびサービス」「人材の育成」を理念として掲げ
たゆまざる歩みを続けてまいります。

第一期

創業期

First Ara

大正12年、衛生工事の設計・施工を目的に設立された「斎藤久孝事務所」。
斎久工業の歩みはここから始まります。
設立2か月後の9月1日には関東大震災に見舞われ、東京はほとんど壊滅状態に陥り、事務所も被害を被りました。
しかしこの災害復旧工事に従事することにより、事務所の発展する確固たる基盤が出来上がりました。

  • 1923(大正12年)

    7月

    「斎藤久孝事務所」設立

    7月1日を創業の日とする

    8月

    事務所を丸の内の

    日本興業銀行ビルへ移転

  • 1924(大正13年)

    9月

    東京府美術館着工

    「斎藤久孝事務所」の最初の本格的な給排水・衛生設備工事となる

    (完成は大正15年3月)

  • 1927(昭和2年)

    1月

    曽根田又雄、第2代目所長に就任

  • 1932(昭和7年)

    11月

    齋藤久敏、第3代目所長に就任

  • 1933(昭和8年)

    8月

    事務所を丸の内の

    三菱東7号館に移転

  • 1946(昭和21年)

    4月

    東京都指定給水装置工事事業者登録

    (指定番号第2号)

  • 1950(昭和25年)

    7月

    和田大五郎、第4代目所長に就任

    11月

    東京事務所を文京区湯島

    日本交通ビル4階に移転

  • 1951(昭和26年)

    1月

    斎藤久孝事務所を法人化し

    斎久工業株式会社と改称、

    資本金250万円。
    初代社長に第4代目所長 和田大五郎が就任

    1月

    建設業法による

    建設業者登録

    (建設大臣登録(イ)第2342号)

    11月

    本社を丸の内の

    三菱仲12号館に移転

  • 1959(昭和34年)

    2月

    資本金750万円に増資

  • 1961(昭和36年)

    4月

    資本金1,500万円に増資

    4月

    東京都指定排水設備工事事業者登録

    (指定番号第1号)

    11月

    第5代目代表取締役社長に

    伊藤一郎が就任

  • 1962(昭和37年)

    4月

    資本金3,000万円に増資

    11月

    空調部門強化のため和記工業を吸収合併、

    空調部新設

  • 1963(昭和38年)

    4月

    資本金4,500万円に増資

    7月

    本社を中央区新富町三丁目5

    築地菊栄ビルに移転

    7月

    千代田区大手町一丁目4

    大手町ビルに丸ノ内分室を新設

  • 1964(昭和39年)

    4月

    資本金6,000万円に増資

  • 1965(昭和40年)

    4月

    資本金7,500万円に増資

    9月

    本社を千代田区大手町二丁目8

    第3大手町ビルヂングに移転

    (現在の日本ビルヂング)

  • 1966(昭和41年)

    4月

    資本金9,000万円に増資

第二期

成長期

Second Ara

大阪で万国博覧会が開催された1970年頃になると、日本社会の成長と共に
斎久工業も成長期を迎えます。
いざなぎ景気、オイルショック、平成景気、バブル崩壊と幾多の好、不況を経験する中、
事業が厳しい状況に落ち込んだ時期もありましたが、社員一丸となってこの難関を克服して参りました。

  • 1970(昭和45年)

    4月

    資本金1億 2,000万円に増資

  • 1974(昭和49年)

    8月

    資本金1億 5,000万円に増資

    11月

    建設業法開始により

    建設大臣許可を取得

    (特―49)第4070号

  • 1975(昭和50年)

    11月

    第6代目代表取締役社長に

    村井義雄が就任

  • 1977(昭和52年)

    11月

    SKマーク入り

    スプリンクラーヘッド
    製造販売開始

  • 1979(昭和54年)

    11月

    第7代目代表取締役社長に

    齋藤久典が就任

  • 1981(昭和56年)

    10月

    資本金2億円に増資

  • 1987(昭和62年)

    4月

    資本金2億5,000万円に増資

  • 1989(平成元年)

    3月

    決算期を毎年9月より3月に変更

    3月

    資本金3億円に増資

  • 1991(平成3年)

    10月

    資本金14億8,125万円に増資

  • 1992(平成4年)

    10月

    東京支社・大阪支社・中国支社

    の3母店制を採用

  • 1994(平成6年)

    6月

    第8代目代表取締役社長に

    齋藤久章が就任

  • 1996(平成8年)

    12月

    汚水圧送トイレシステム

    「どこでもえーす」発売開始

    (日立製作所と共同開発)

第三期

安定成長期

Third Ara

「快適で安全な生活を支える高品質な設備およびサービスを提供する」
という当社不変の経営理念を根本に据え、社会貢献できる企業として成長するために、
国際標準化への対応と顧客満足度の確保、経営基盤の強化などを行いました。
ここから、斎久工業の新たな飛躍が始まります。

  • 1999(平成11年)

    9月

    ISO9001認証取得

  • 2003(平成15年)

    4月

    第9代目代表取締役社長に

    岩田義紀が就任

    11月

    八丁堀に

    技術研究所開設

  • 2005(平成17年)

    5月

    ISO14001認証取得

  • 2008(平成20年)

    4月

    東京支社にて

    一級建築士事務所登録

    東京都知事登録第54514号

    6月

    第10代目代表取締役社長に

    齋藤久章が就任

  • 2012(平成24年)

    4月

    東京支社にて

    建設大臣許可(特―49)第4070号に

    電気工事業を追加取得

    6月

    第11代目代表取締役社長に

    篠原忠彦が就任

第四期

百年企業に
向けて

Fourth Ara

2013年に会社創業90周年を迎えた斎久工業。
この年、本社を丸の内パークビルディングに移転いたしました。
また、創業90周年事業として支社・支店にビル二棟を建築。
事業性を向上させるのと同時に、社員にとっても健全・安全で働き甲斐のある職場環境の構築に取り組んで参りました。

  •  
  • 2013(平成25年)

    9月

    本社を千代田区丸の内2-6-1

    丸の内パークビルディングに移転

  • 2014(平成26年)

    3月

    創業90周年事業として

    東関東支店SK90千葉中央完成

    6月

    第12代目代表取締役社長に

    齋藤久経が就任

    8月

    創業90周年事業として

    東京支社SK90門前仲町完成

  • 2020(令和2年)

    2019年度決算で完成工事高が530億円を超える

  • 2021(令和3年)

    1月

    第13代目代表取締役社長に

    相京智彦が就任

    11月

    第14代目代表取締役社長に

    佐藤政美が就任

  • 2023(令和5年)

    7月

    創業100周年を迎える

  • 2024(令和6年)

    4月

    第15代目代表取締役社長に

    柏葉浩一が就任

創業100周年を越えて

私ども斎久工業は、創業100周年となる2023年を3か年の中心とし
中期経営計画「Over100Years」をスタートさせました。
全社員の幸福な生活を支え、全てのステークホルダーの皆様のご期待にお応えするため、
一層の企業価値の向上と持続的な成長に努めてまいります。

会社情報